activities
活動記録
2018.11.13 こども病院 音楽授業 箏
2018年11月13日(金)10:40~11:40
こども病院 ひまわり学級
こと(筝)を聴いてみよう弾いてみよう
講師
河原伴子 河原抄子
授業内容
①祭りの太鼓
②日本のうたメドレー
③筝クイズ(クイズを出しながら楽器紹介)
④瀬音
⑤お箏を弾いてみよう (体験)
⑥となりのトトロ
9月の九大病院に続いて「箏」の授業を行いました。
始めの曲「祭りの太鼓」は楽しく躍動感のある曲で、こども達が箏の音色に引き込まれていく様子が伝わってきました。また、「日本のうたメドレー」は童謡や日本らしい曲のメドレーで、とても親しみやすかったと思います。
お箏クイズは、
第一問 お箏は一匹の動物に例えて色んなところに名前がついてます。
第二問 お箏には頭と尻尾があります。ではそれぞれどっちの部分でしょう。
第三問 お箏の絃は何本あるでしょう
第四問 糸には一から十まで名前がついてます。奏者から見てどちらが一でしょう。
第五問 筝の長さは何センチメートルでしょう。
中学校ではすべての学校でお箏を授業で取り入れているそうで結構みんなよく知っていました。クイズを通じて色々なことを教えていただきました。
お待ちかねの弾いてみようコーナーは、たっぷりと時間を使い、全員に箏を触って音を出してもらいました。みんなとっても嬉しそうでしたよ。
最後にトトロを聴いて、歌って授業を終わりました。
”
参加者
OnPal:2人 GAP:1人
病院:(音楽授業)小学生・中学生10人 教師2人
支援
公益社団法人日本歯科医師会