特定非営利活動法人 OnPal 音楽でひろがる笑顔

activities

活動記録

2022.10.27 九大&こども病院 オーボエ音楽授業 オンライン

3回目のオンライン配信はオーボエの音楽授業を行いました。
今回も、九州大学病院と福岡市立こども病院の院内学級に同時配信です。
「情景」の演奏に続いて、クイズを4問答えてもらいました。
その中で、イングリッシュホルンによる有名なメロディー「家路」を演奏しました。
オーボエはどうやって音を出すの?では、音を出すリードづくりの写真パネルを見ながら、2枚リードについて勉強してもらいました。
また、オーボエの音を出してみようでは、訪問授業では手づくりのストローオーボエを使って、音を出してもらうのですが、今回は、理事長の真隅と聞き手の曲尾さんがリードの音出しに挑戦してみました。
ちなみに私はソプラノ歌手、私はアマチュアのホルン吹きで、リードを吹くのは初めての体験でした。
少なくとも、子ども達にはオーボエの音を出すのがとても大変だということが伝わったと思います。
今回はおとなしい子どもが多いのか? 盛り上がりに今一つ欠けている感じだったのですが、
時間延長を許してもらってアンコールで用意した「さんぽ」を演奏するととても盛り上がってくれました。
良かったです(笑)

講師:オーボエ:桐谷美貴子  ピアノ:吉冨淳子  聞き手:曲尾
内容:
1.オープニング演奏:チャイコフスキー作曲「白鳥の湖」から「情景」
2.楽器クイズ
①オーボエは、次のどの楽器と同じ仲間でしょう
②オーボエの「リード」は何でできているでしょう
③オーボエはいつごろできた楽器でしょう
④オーボエより大きなこの楽器はなんという名前でしょう(イングリッシュホルン)
演奏:ドボルザーク作曲の交響曲第9番「新世界より」 「家路」
3.オーボエはどうやって音を出すの? 演奏:マルチェロ作曲のオーボエ協奏曲の第2楽章
4.オーボエの音を出してみよう
5.質問コーナー
6.最後にみんなが知っている曲をオーボエで演奏
「小さな世界」  アンコールで「さんぽ」