特定非営利活動法人 OnPal 音楽でひろがる笑顔

activities

活動記録

2019.06.19 九大病院 音楽授業 ハープ

6月19日九大病院でハープの音楽授業を行いました。

2019年6月19日 11時 九州大学病院「がんばるーむ」
テーマ:ハープを聴いてみよう、さわってみよう
ハープ:尾崎れんげ  フルート:高木華子

プログラム
①クラシックの名曲をハープで聴いてみよう。
♪パッヘルベル:カノン
②ハープってどんな楽器だろう~ハープクイズ
問1:グランドハープの正しい名前は何というでしょう
答え:ペダルハープ
問2:アイリッシュハープの正しい名前は何というでしょう
答え:レバーハープ
問3:グランドハープの弦は何本でしょう
答え:47本
問4:ハープの弦は主に何の材料でできているでしょう
答え:ガット(羊の腸)
問5 ハープは両手何本の指で弾くのでしょう
答え:8本
問6 ハープの弦の赤色は何の音でしょう
答え:ド
問7 ハープの弦の黒色は何の音でしょう
答え:ファ
③グランドハープとアイリッシュハープを聴き比べてみよう
♪サリーガーデン(アイルランド民謡)
④ハープに触ってみよう
♪キラキラ星を弾いてみよう
⑤ハープで知ってる曲を聴いてみよう
♪ホールニューワールド
♪星に願いを
⑥ハープとフルートのアンサンブルを楽しもう。
♪ハナミズキ
♪いつも何度でも
⑦ハープと一緒に歌ってみよう
♪浜辺の歌
⑧ハープのために作られたクラシック音楽を聴いてみよう
♪泉・アッセルマン作曲

10日のこども病院に引き続き、ハープの尾崎れんげさんに講師をお願いしました。
九大病院はこども病院以上に重い病気のこどもが多く、難しい授業なのですが、今日も、れんげさんの明るく元気なトークがさく裂し、子どもたちがどんどんと引き込まれていく様子が分かりました。
グランドハープの正しい名前はペダルハープ、アイリッシュハープの正しい名前はレバーハープというクイズでは、ペダルやレバーを操作しながら丁寧に教えてくれました。
ハープの弦の赤色はドの音、では黒い弦は?という問題はこども病院ではなかった問題です。
問題の答えをただ合わせるだけでなく、実際に弾いたり、数えたり、測ったりと体験してもらうのがOnPal流の生きた授業です。
狭い教室なので心配していたのですが、ハープの演奏体験も全員がグランドハープとアイリッシュハープを体験することができました。
思った以上に子どもたちが積極的に弾いてくれたのが印象的でした。
最後に、ハープのために作曲された「泉」という曲をみんなで聴いて授業を終了しました。

授業の終わり近くになって、数人が教室の外に集まってきて演奏を楽しんでいました。
「癒された―」と喜んでくれたこどもなどいたので、終わってから、弾いてみる?と聞くと、大喜びで、初めてさわるハープに感動した様子でした。
授業の時から一番積極的に弾いていた女の子も、最後まで残って演奏を楽しんでいました。
本当にうれしかったのでしょうね。笑顔をお見せできないのが残念です。

参加者:小学生 2人 中学生 9人 その他見学5人

                 

助成
 公益社団法人日本歯科医師会